もうすぐリオオリンピックですね。トミーはお笑いの他にスポーツ大好き人間ですので、楽しみで仕方ありません。楽しいこと大好き人間であります。はい。
日本選手団も頑張って良い成績を残して欲しいです。
ちなみにみなさんは、オリンピックはどのチャンネルでみますか?
BSやCSでもやってますよね。
地上波放送では、競技前後にメインキャスターがコメントを残したり、競技の解説などをしてくれますよね。
TBSではスマップの中居さんが7年連続でキャスターに選ばれたそうです。
連続で選ばれるということは、中居さんが皆さんに愛されているということになります。
好感度が高い人を選ばないと、局は視聴率も大事ですものね。
ちなみに各局のメインキャスターは誰なんだろう?ちょっとだけ調べてみました。
松岡修造さんも7年連続キャスターに
- TBS・・・中居正広さん(SMAP)
- テレビ朝日・・・松岡修造さん
- 日本テレビ・・・櫻井翔さん(嵐)
- フジテレビ・・・メインキャスターは不明ですが、オリンピアキャスターとして野村忠宏さん、高橋大輔さん、小谷実可子さん
- テレビ東京・・・小泉孝太郎さん
- NHK・・・未発表ですが、たぶんNHKのアナウンサーでしょう。
そうだ!
オリンピックといえば松岡修造さんですよね(笑)。彼も7年連続ということです。愛されてますね。
フジテレビも面白いですね。元アスリートをキャスターにすえることで、他局と違う視点で放送できますので面白そうです。
ちなみに各局のオリンピックテーマソングも調べてみた
オリンピックをテレビで見ていると、嫌でもテーマソングが耳に入ってきます(笑)。
音楽から、その時のオリンピックを思い出す人も多いと思います。
ゆずの「栄光の架け橋」なんかはその典型ですね。
いいですよね。あの曲。大好きです。
アテネ五輪の時にNHKの刈屋アナが、当時のNHKオリンピック放送のテーマソング「栄光の架け橋」を引用して
「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ~~~!!」
と、体操競技で発したセリフはあまりにも有名です。
と、いうことでリオオリンピックの各局テーマソングも気になったのでちょっとだけ調べてみました。
- TBS・・・SMAP 「ありがとう」
- テレビ朝日・・・福山雅治 「1461日」
- 日本テレビ・・・嵐「Power of the Paradise」
- フジテレビ・・・EXILE 「Joy-ride ~歓喜のドライブ~」
- テレビ東京・・・和楽器バンド
- NHK・・・安室奈美恵 「Hero」
SMAPや嵐は定番になりつつありますね。「ありがとう」は何年前の曲かな?
NHKも安室ちゃんを起用したんですね。久しぶりにテレビで歌声をきけるというのはうれしい限りです。
トミーはどのオリンピックか忘れちゃったけど、大黒摩季さんの「熱くなれ」が大好きでした。
興奮しすぎていろんなところが熱くなっちゃった記憶があります。はい馬鹿です。
ではではリオオリンピック楽しみましょうね~
それではこの辺で!